2014年01月14日
久々~ゴルフラウンド
3連休中日
今シーズン初ラウンドへ!!
ぎゃんと出かけてきました
久々のラウンド・・・
そして・・・
初打ちです
急な寒波で極寒を予想してましたが、陽も出て日中は暖かいくらい
スコアは前半、大叩き
後半何とか盛り返しましたよ。
お互い課題もできたし練習してまたリベンジしたいと思います。


■レイクウッド富岡コース

今シーズン初ラウンドへ!!
ぎゃんと出かけてきました

久々のラウンド・・・
そして・・・
初打ちです

急な寒波で極寒を予想してましたが、陽も出て日中は暖かいくらい
スコアは前半、大叩き

後半何とか盛り返しましたよ。
お互い課題もできたし練習してまたリベンジしたいと思います。
■レイクウッド富岡コース
2013年02月06日
飛距離が欲しい!
今シーズンは釣りだけでなく
ゴルフも頑張ろう
※今年の目標のひとつでもあります。
ベストスコアを出すには・・・
・アプローチ
・パター
の上達と思い、練習を行っていますが
あとひとつ欲しい事が・・・
「飛距離」です
人一倍飛ばない
本気で飛ばすならスイングや筋力トレーニングをしないと
なのでしょうが、すぐには無理ですし
という訳で、悩んだ末に
道具に頼ってみることにしました
先週末早速打ちっ放しに行ってみましたが
なかなか良い感じ
実践投入が楽しみです

ゴルフも頑張ろう

※今年の目標のひとつでもあります。
ベストスコアを出すには・・・
・アプローチ
・パター
の上達と思い、練習を行っていますが
あとひとつ欲しい事が・・・
「飛距離」です

人一倍飛ばない

本気で飛ばすならスイングや筋力トレーニングをしないと
なのでしょうが、すぐには無理ですし

という訳で、悩んだ末に
道具に頼ってみることにしました

先週末早速打ちっ放しに行ってみましたが
なかなか良い感じ

実践投入が楽しみです

2012年04月30日
ゴルフラウンド in ローズベイカントリー
GW前半、ローズベイカントリーへ行ってきました
昨年末のリベンジ戦!
本コース2回目のギャンとラウンド
年末の枯れ芝と違ってシーズン真っただ中
青々とした芝にやる気満々


コース内にある練習場でそれぞれ30~60球ほど打ち
パター練習後、いざラウンド!
朝一、オナーのギャンがナイスショット
正に目の覚めるような一打
練習の効果だね~
一方の蚊猫はスタート2ホールで10オーバー
いきなりのつまづきでギャンごめんの
3ホール目からは何とか立て直し
目標の二桁はぎりぎりクリア
ギャンは比較的距離のあるコースということもあり
リベンジは次回にお預け

※帰宅後、ゴルフゲームでイメージトレーニングをしましたとさ(笑)

昨年末のリベンジ戦!
本コース2回目のギャンとラウンド

年末の枯れ芝と違ってシーズン真っただ中
青々とした芝にやる気満々

コース内にある練習場でそれぞれ30~60球ほど打ち
パター練習後、いざラウンド!
朝一、オナーのギャンがナイスショット

正に目の覚めるような一打

練習の効果だね~
一方の蚊猫はスタート2ホールで10オーバー
いきなりのつまづきでギャンごめんの

3ホール目からは何とか立て直し
目標の二桁はぎりぎりクリア

ギャンは比較的距離のあるコースということもあり
リベンジは次回にお預け


※帰宅後、ゴルフゲームでイメージトレーニングをしましたとさ(笑)
2012年04月23日
グリーンだよ
週末のラウンドに備え
ウェア&用品を新調
以前、アウトレットで格安購入した(2番目画像)
グリーンのカラフルパンツにあわせてみました
(シューズ、グローブはイエローメインですが・・・)
ちょっと派手な気もしますがコースにでればそうでもありません
もう一回練習に行きたかったけど平日は練習行けないしな~
当日はコース戦略を楽しみながらプレーしてきたいと思います


ウェア&用品を新調

以前、アウトレットで格安購入した(2番目画像)
グリーンのカラフルパンツにあわせてみました

(シューズ、グローブはイエローメインですが・・・)
ちょっと派手な気もしますがコースにでればそうでもありません

もう一回練習に行きたかったけど平日は練習行けないしな~
当日はコース戦略を楽しみながらプレーしてきたいと思います



2012年04月19日
リベンジ決戦に向けて
先週、昨年末ラウンドのリベンジに向けて
ギャンとショートコースに出掛けてきました
朝5時に集合し5時半からの早朝ラウンド
3時間半で
9ホール×3=27ホールまわってきました
移動は、本コースの乗用カートとは違って手引きカート

終始歩き(時には走ったり)ですが体力UP
足腰も鍛えられ良い練習になります。
実際の芝から球を打てるので、練習場よりも圧倒的に違いますし
ショートコースは本コースと違った楽しみもあります

ショートコースの虜になったラウンドでした
ギャンとショートコースに出掛けてきました

朝5時に集合し5時半からの早朝ラウンド

3時間半で
9ホール×3=27ホールまわってきました

移動は、本コースの乗用カートとは違って手引きカート

終始歩き(時には走ったり)ですが体力UP
足腰も鍛えられ良い練習になります。
実際の芝から球を打てるので、練習場よりも圧倒的に違いますし
ショートコースは本コースと違った楽しみもあります


ショートコースの虜になったラウンドでした

2012年04月09日
久々の打ちっ放し
週末の土曜日
マスターズを見た後
久々に打ちっ放しに行ってきました
良い天気だし混んでるかな~と思いましたが
意外にも順番待たずにすぐに打席へ
1時間半で250球
アプローチを中心に
9番アイアン、ユーティリティ、ドライバーなども練習
月末に予定のラウンドで何とか二桁で回りたいですからね~

マスターズを見た後

久々に打ちっ放しに行ってきました

良い天気だし混んでるかな~と思いましたが
意外にも順番待たずにすぐに打席へ

1時間半で250球

アプローチを中心に
9番アイアン、ユーティリティ、ドライバーなども練習

月末に予定のラウンドで何とか二桁で回りたいですからね~


2012年02月19日
1年振り、東京ビッグサイトへ
昨日は「東京ビッグサイト」へ
1年振りだな~
ゴルフの祭典
「2012 JAPAN GOLF FAIR
」
各ブースにて新製品の展示はもちろん
プロのトークショー、ワンポイントレッスン会etc
その他
ウェアのフィッティング、ファッションショーも開催
一昔前の「ゴルフ=おじさんのスポーツ?」
※誤解がありましたらすみませんm(__)m
イメージを払拭するようなイベントも年々増えていますね

主催者、出展者の皆様おつかれさまでした

1年振りだな~

ゴルフの祭典
「2012 JAPAN GOLF FAIR

各ブースにて新製品の展示はもちろん
プロのトークショー、ワンポイントレッスン会etc
その他
ウェアのフィッティング、ファッションショーも開催
一昔前の「ゴルフ=おじさんのスポーツ?」
※誤解がありましたらすみませんm(__)m
イメージを払拭するようなイベントも年々増えていますね

主催者、出展者の皆様おつかれさまでした
